
イオン導入・ピーリング
背中/二の腕/デコルテ/その他パーツ治療
「ざらつき」「角質・角栓除去」「ニキビ痕」 「しみ」「美白」「毛穴開き」
「オイリー肌」「ターンオーバーの正常化」「角質肥厚」などのお悩みの方へ、
または皮膚疾患である「炎症ニキビ」「化膿ニキビ」
「アトピー性皮膚炎」「ケロイド」「挫傷」「湿疹」
「ふくらはぎの潰瘍」「皮膚再生」の治療が可能です。
当院のケミカルはアメリカの「FDA」の承認を得た最新ピーリングによる施術です。ダウンタイムが極めて少ないマイルドピーリングによりターンオーバーを正常化し、肌トラブル全般のケアに効果があります。 LDMは高密度超音波エネルギーの照射により、 あらゆる肌トラブルの治療、皮膚疾患治療が可能となり、これまでにない新概念の治療法が出来る医療機を導入しました。 世界では話題の機種として、痛くなく効果の出る治療として大人気です。

料金
■その他パーツケア治療
~神戸初導入~背中/二の腕/デコルテ 最新ピーリング治療 |
1回 40分 | ¥15,800 |
---|---|---|
3回セット | ¥61,200 | |
【内容】拭き取り→メカニカリンパドレナージュ→洗浄&軟化&剥離→コンビネーションピーリング→ ディープクレンジング→保湿&鎮静→LED照射→お仕上げ | ||
『オプションメニュー』 ●美白パック ¥3000 ●ブライトノール(美白)ペプチド導入 ¥4000(アルブチン&ビタミンC配合) ●ダーマビュルダーペプチド導入 ¥4000(ボドックス様作用でシワ改善、ハリ、弾力UP) ●ヒト成長因子ペプチド導入 ¥7500(皮膚再生、修復) ●ウルトラパルスポレーション導入(美容液付き)115分 ¥8000 (エレクトロポレーション+メソポレーションの融合&青色LED&EMS&中・高周波) |
||
~神戸初導入~LDM-MED照射(疾患治療) 肌再生/炎症ニキビ/化膿ニキビ/ ニキビ痕/アトピー性皮膚炎/ ケロイド/挫傷/湿疹/ ふくらはぎの潰瘍 |
1回 15~30分 | 20%OFF¥15,000~¥50,000 注:疾患別で価格が変動します。 |
8回セット | 8回セット 25%OFF | |
【内容】拭き取り→疾患別有効成分塗布→LDM照射(疾患別)→保湿 | ||
LDM-MED照射(疾患治療料金表) 【背中/二の腕/デコルテ/その他部位】 ■皮膚再生 6分¥15,000/12分¥30,000 ■炎症ニキビ 6分¥15,000/12分¥30,000 ■化膿ニキビ(鑷子治療込) 22分¥50,000*1回~3回の治療後は炎症性ニキビ治療へ移行 ■ニキビ痕 14分¥35,000 ■アトピー性皮膚炎 7分¥17,500円/14分¥35,000 ■ケロイド(患部のみ) 7分¥17,500 ■挫傷(患部のみ) 9分¥22,500 ■湿疹(患部のみ) 6分¥15,000/12分¥30,000 ■ふくらはぎの潰瘍(患部のみ) 6分¥15,000/12分¥30,000 |
||
サリチル酸マクロゴール ピーリング |
顔1回30分 | ¥5,000 |
背中1回30分 | ¥7,000 | |
両ヒジ1回30分 | ¥3,000 | |
両ヒザ1回30分 | ¥3,000 | |
カカト1回30分 | ¥2,000 | |
鼻1回30分 | ¥3,000 | |
高校生18歳まで¥500引き |
■イオン導入&薬剤
皮膚の状態など改善したい薬剤リスト
トラネキサム酸 | 1回 | ¥4,800 |
---|---|---|
5回 | ¥21,600 | |
|
||
ビタミンc | 1回 | ¥4,800 |
5回 | ¥21,600 | |
|
||
プラセンタ | 1回 | ¥4,800 |
5回 | ¥21,600 | |
|
||
グリシルグリシン | 1回 | ¥4,800 |
5回 | ¥21,600 | |
|
再生医療責任医師 山口 修司

~現職~
- 医療法人社団修医会 理事長グループ統括院長
- 日本臨床再生医療学会 理事長
- 国際抗老化再生医療学会 理事
- 日本臨床医学発毛協会 理事
- 国際伝統医学教育研究振興機構 理事
- 日本理学療法研究会 代表顧問
- がんの家族をすくう会 代表
- 21世紀医療を学える会 代表
- 再生医療研究会 代表
- フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック
再生管理責任医師
~ 学歴・職歴等 ~
- 1990年
東邦大学医学部卒業
医師免許取得、保険医登録 - 東邦大学医学部付属病院 整形外科学教室入局
- 1992年
横浜総合病院 整形外科内形成外科担当研究員 - 1994年
東邦大学医学部 救命救急センター - 1996年
東邦大学医学部付属病院 整形外科(第2)膝関節担当及び形成外科美容部担当 - 1998年
高須クリニック(美容外科) 美容外科・美容皮膚科担当 - 2003年
東邦大学医学部付属病院 第2内科 代謝内分泌・再生医療研究員 - 2005年
医療法人修医会 医療統括部長 - 2015年
医療法人有恒会 美容再生医療統括部長
~ その他の所属学会等 ~
- 日本内科学会
- 日本整形外科学会
- 日本リハビリテーション学会
- 日本腎臓病学会
- 日本高血圧学会
- 日本レーザー治療学会
- 日本東洋医学会
- 日本免疫学会
- 日本免疫治療学研究会
- 日本抗老化臨床学会
- 国際抗老化再生医療学会
- 日本美容外科学会
- 日本代替医療学会
- 東京膝関節学会
- 国際角膜矯正外科学会