
当院では様々な診療科目を一本化しています。
お顔のたるみや、たるみによるシワを肌再生医療(例えばPRP療法・幹細胞治療・ACRS療法など)をベースに改善し、同時にナチュラルなお肌の若返り効果・美肌効果が期待できます。
ご好評頂いている注入技術では、肌改善はもちろん、目周りのたるみやシワ・くぼみなどの総合的な目元のエイジングケア効果や二重アゴ・綺麗なお顔輪郭形成などの同時効果で「もう他の施術が必要が無くなった」と絶大な効果に90%以上満
たるみの症状は、年齢や環境など一人ひとり、
肌再生医療専門のスキンクリニックであるフォーシーズンズは、「今が一番綺麗な自分」だと思って頂ける自信があります。
当院の効果は他の美容皮膚科・美容整形・美容外科などの古いやり方に見られる一時的な効果・対症療法・
たるみはこうしてやってくる!
老化
老化により真皮にある肌細胞(線維芽細胞)の働きの低下・減少が原因となり、お肌のハリや弾力、潤いの元であるヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンの生成が減少または変性します。そのためお肌ハリや弾力がなくなりお肌を支える土台が揺らぎお肌がたるむ原因となります。
生活習慣
生活習慣によりたるみが起こったり助長したりすることがあります。歯を食いしばる、うつぶせ寝などの習慣は知らず知らずにたるみの原因となります。
紫外線
紫外線によるお肌へのダメージもたるみの原因です。お肌のハリや弾力の元であるヒアルロン酸コラーゲン、エラスチンを生成する肌細胞を傷つけてしまうからです。

たるみの種類とおすすめの美容施術
診察により、たるみの種類を診断し治療方法を組み合わせることで改善します。
真皮のたるみ
老化や紫外線などのダメージによる肌細胞(線維芽細胞)の働きの減少による弾力やハリの低下により起こるたるみです。
そのため肌細胞を増やしたり活性化させる治療や、ハリや弾力の元であるコラーゲンを増やすことができる治療がおすすめです。
おすすめの美容施術
筋肉・筋膜のたるみ
老化によって皮膚や脂肪組織を支えるである筋膜がゆるんだり、筋層が衰えたりすることで皮膚を支える土台が崩れることで起こります。
筋肉や筋膜に働きかける治療が効果的です。筋肉や筋膜の機能を取り戻すことで、皮膚の下層からたるみを引き上げることができます。
おすすめの美容施術
たるみの部位別おすすめ治療方法
額・目元
目元美容についてくわしくはこちら
▶目元の肌再生詳細ページ
たるみジワ(ゴルゴ線・ほうれい線・マリオネットライン)
フェイスライン
肌質の老化改善(毛穴たるみ)
毛穴治療について詳しくはこちら
▶当院の毛穴治療詳細ページ

スレッドリフトは外科的手術不要、傷跡無し
切開・縫合などの外科的処置を行わずに簡単にリフトアップする事が出来ます。
糸を埋め込むための挿入口は小さな針穴のみのため、傷跡も目立ちません。

症例写真

向かって右側:PRP皮膚再生療法で治療を5年前に1クール(3回)行っている
PRP療法
施術内容 | PRP療法(左:行っていない 右:3回) |
---|---|
ドクターズコメント | 治療後1ヶ月経程かけてゆっくりと効果が現れます。たるみやシワが改善されています。5年後の写真ですが施術の有無により左右で差が表れています。 |
料金 | 370,000円 |
施術時間 | 1回につき2時間程度 |
副作用・リスク | まれに局部の内出血、発赤、腫脹、一過性色素沈着 |


PRP療法
施術内容 | PRP療法 1クール3回 |
---|---|
ドクターズコメント | ニキビ跡などでお悩みの男性です。治療後1ヶ月経程かけてゆっくりと効果が現れます。 施術前と比べてシワ、たるみ、ニキビ跡の凹凸、毛穴開きが少なくなりました。 |
料金 | 370,000円 |
施術時間 | 1回につき2時間程度 |
副作用・リスク | まれに局部の内出血、発赤、腫脹、一過性色素沈着 |


ヒアルロン酸注入
施術内容 | 顎にヒアルロン酸注入 |
---|---|
ドクターズコメント | 40代の女性です。顎にヒアルロン酸注入することによりシャープさを出すことでたるみ改善・小顔効果も期待できます。 |
料金 | アラガン社製 ジュビダームビスタ ボリューマ 1本使用(¥70,000) |
施術時間 | 15分程度 |
副作用・リスク | 稀に小さな腫れや内出血は起こり得ます。腫れは2~3日程度で 治まり、内出血の場合は1週間~10日前後で吸収されて無くなります。 |


スレッドリフト治療
施術内容 | スレッドリフト治療 |
---|---|
ドクターズコメント | 医療用の糸を皮下に挿入し引き上げることでフェイスラインのたるみ改善による小顔効果が期待できます。切らないためダウンタイムも少ない施術です。 |
料金 | 125,000円 |
施術時間 | 30分程度 |
副作用・リスク | まれに感染、糸の触知・突出、耳下腺管の障害など |


施術内容 | 幹細胞治療 |
---|---|
ドクターズコメント | 50代女性の患者さまです。ほうれい線や毛穴でした。耳の後ろの皮膚を採取し、肌細胞だけを抽出・培養したものを再注入する治療です。しわや毛穴などの改善がみられます。 |
料金 | 1908,600円 |
施術時間 | 1回につき3時間程度 |
副作用・リスク | 治療時・治療後に局部の発赤、腫脹、一過性色素沈着が起こりうる場合があります。非常にまれに治療部位以外にも同様の症状が出現する可能性があります。万一のこれらの症状は1週間程度で消失しますが非常に極まれに数か月程度続く場合があります。 極まれに治療後一時的な皮膚のざらつき感や凹凸感が出現する場合があり一般的に数か月もたたずに消退します。 |



