おでこの深いシワを消す方法や改善法を紹介します。
シワの中でも、おでこのシワは深く刻まれやすいので、セルフケアで改善するのはなかなか難しいです。
本記事では、おでこのシワを取る方法・予防・おすすめの治療法について解説しています。
なぜおでこのシワができるのか原因を知り、ご自身のシワの種類を知ることでより早く解決することができます。
おでこ(額)にシワができる人の特徴は?
実は年齢や性別でおでこにシワができる人には、特徴があります。
生まれ持ったものから年齢や生活習慣が原因でできるおでこのシワがあります。当てはまる特徴から、ご自身のおでこのシワについて知りましょう!
子供なのにおでこにシワがある:眼瞼下垂などが原因の場合も
おでこのシワが子供の頃からある人は、『眼瞼下垂(がんけんかすい)』が原因となる可能性があります。
20代でおでこのシワがある人:瞼・額の筋肉を使いすぎ
20代など若い年代にも関わらずおでこのシワが気になる人は、まぶたや額の筋肉を使い過ぎてしまっているかもしれません。
眼瞼下垂にならなくとも、頻繁におでこに力を入れてしまうことがあると若くてもおでこにシワが寄ります。
そうすることで、20代でもおでこのシワが目立ってしまいます。
40代以降:男女ともにヒアルロン酸やエラスチンが減少
40代以降におでこのシワが気になり始めた人は、ヒアルロン酸やエラスチンが減少したことでおでこのシワが目立ってきたと考えられます。
特に男性は皮脂が多く乾燥しにくいと思われがちですが、肌の乾燥が進み、おでこのシワで悩んでいる人は多いです。
男女ともに40代以降は肌の乾燥がしやすくなるため、おでこが脂っぽいからと保湿をしていないとシワになります。
おでこの保湿がとても重要になります。
おでこにシワができる4つの原因
おでこにシワができてしまうのには4つの原因があります。
- 乾燥
- 紫外線
- 肌のたるみ
- 表情
ご自身のおでこのシワができる原因と種類を知ることで、効果的なケア・対策を見つけることができます。参考にしてみてください。
おでこのシワの原因①乾燥
乾燥が原因でできるおでこのシワは、おでこの皮脂を拭き取りすぎで乾燥してシワができやすくなっている状態です。
おでこは皮脂が多いこともあり気になって、頻繁に拭き取ってしまう事が多い部位です。
しかし皮脂を拭き取りすぎると必要な油分も取りすぎてしまい、乾燥しやすくなるのでシワを悪化させてしまいます。
おでこのシワの原因②紫外線
紫外線が原因でできるおでこのシワは、紫外線対策が不十分な方に見られるシワです。
紫外線は直に浴び過ぎてしまうと、皮膚にとても大切なコラーゲンやエラスチンを作る細胞にダメージを与えます。
紫外線じわだけではなく肌のたるみ・シミができる原因をつくってしまうため、紫外線対策は肌にとってとても大事です。
おでこのシワの原因③肌のハリの低下
肌のハリが低下すると、おでこに深いシワができてしまいます。
長時間スマホを見たりデスクワークをしている・加齢でたるみが目立ってきたという方は、肌のハリが低下し深じわができやすいので注意が必要。
スマホやPCなどの画面長時間見続けると、頭皮や肩が凝ってしまうため顔のたるみに繋がります。
おでこのシワの原因④表情の癖
表情の癖じわは、長年の表情の癖・無意識のうちにおでこに力を入れることでできるシワです。
表情の癖じわは無意識におでこに力が入るため、まずは自分自分がいつ・どんな時に力を入れているか知る必要があります。
中には眠っている間にシワを寄せる癖があって、癖を見つけることが大変ということも…。
また、加齢によって筋力低下や皮膚がたるむことで、より深くセルフケアが難しい表情の癖じわができてしまいます。
自分でできるおでこのシワを消す方法
自分でできるおでこのシワをなくす方法を紹介します。
浅いシワであれば改善が期待できますが、メイクでのシワ消しは根本的な解決にはなりません。
自分のおでこのシワの状態に合わせてケア・予防をして、おでこのシワを消しましょう!
【おでこの乾燥小じわ対策】保湿を与える丁寧なスキンケア
おでこの乾燥小じわは比較的浅いシワが多いので、保湿を丁寧に行うことで消すことができます。
皮膚の潤いに大切な下記の成分が含まれている、化粧水や美容液を使用しましょう。
- ヒアルロン酸
- セラミド
- コラーゲン
- グリセリン
- エラスチン
- シュガースクワラン
また、高いスキンケア用品を選べばいいというわけではありません。
肌質に合わないものやシワをなおす力がないケア用品を選んでしまっては、意味がないどころか感想を悪化させかねません。
最近ではお手頃な価格でシワ改善効果を期待できる、ケア用品はたくさんあります。
無理のない程度に続けていける商品を選び、使用するようにしましょう。
【おでこの紫外線じわ対策】保湿ケアと紫外線対策で予防を
紫外線じわは紫外線対策と保湿をしっかりすることで、シワを消す・なおすことができます。
紫外線は『UVA』『UVB』『UVC』の3つの種類があり、特に『UVA』は真皮層にダメージを与えエラスチンを破壊します。
また、紫外線は皮膚からだけではなく、目からも進入します。
夏場の暑い時期は特に、何度も塗り直しが必要になります。スプレータイプの日焼け止めを使用することで、簡単に日焼け止めを使用することができるのでおすすめです。
紫外線対策だけではなく保湿も一緒に行うことで、おでこのシワの改善が期待できます。
【おでこの表情の癖じわ対策】筋肉をほぐして鍛えるマッサージ
表情の癖じわが原因のおでこのシワは、筋肉をほぐし・鍛えることが大切です。
頭皮が凝り固まっている状態を放置すると、おでこ周りの皮膚や表情筋が固まってしまうため表情の癖じわがつきやすくなってしまいます。
表情の癖が原因のおでこのシワは、まずは頭皮のマッサージをして固まった筋肉をほぐす必要があります。
- 気になるシワ部分を優しく指で持ち上げる
- おでこから後頭部に向けて手のひらや指先を使って円を描くようにほぐす
- 頭から首にかけて優しく硬い部分をほぐす
頭皮のマッサージをすることで表情筋が緩み、おでこのシワが徐々に浅くなっていきます。
マッサージと一緒に前頭筋を鍛えることで、たるみ対策をすることができます。
鍛え方は鏡を見ながら、自分の意思でおでこを上下させいつもと違う表情をしてください。
ただし、おでこにシワがよってしまうと、より深いシワができてしまう可能性があるので注意が必要です。
注意!深じわはセルフケアでは消すことができない
おでこの深じわが肌のハリの低下で起きている場合は、セルフケアで消すことは難しいです。
まずは、ご自身のおでこのシワは乾燥からくるものなのか・紫外線のせいなのか、日々の表情の癖なのかなど、おでこのシワの原因を突き止めましょう。
原因が分かり次第、原因の改善と正しいセルフケアを続けることで徐々に解消されるでしょう。
少しでも早くシワを消したい人は、美容皮膚科に相談することをおすすめします。
できるだけ早い段階でクリニックへ相談することで、短い期間で治療を行うことができます。
美容皮膚科でできるおでこの深いシワ治療法
できるだけ早くおでこの深いシワを改善・消したい人は、美容皮膚科へ相談してみましょう。
PRP(Platelet Rich Plasma)法
PRP法は皮膚再生療法の一つで、自分の肌再生力を用いて治療を行います。
フォーシーズンズ美容皮膚科クリニックで行うPRP法では、ナチュラルPRPという半永久的な効果を出すことができるものを使用しています。
通常の注入方法以外にも、下記の種類の方法があります。
低侵襲マイクロ注射針 | 3本の極細針でPRPを注入することで痛みが少なく迅速に注入が可能 粘度が高い薬液の投与にも最適 |
メソガン | 1分間で最大1,500ショット打つことができ、ダーマペンお100倍の損傷効果 細かく有効成分を注入することでダウンタイムも少ない注入器 |
おでこのシワ以外にもニキビ跡やシミにも効果のある治療法で、半永久的に効果が有効なのでおすすめの治療法の一つです。
非架橋ヒアルロン酸注入
非架橋ヒアルロン酸は、通常のヒアルロン酸の吸収を遅らせるような処置が施されている成分を使用しています。
また、ヒアルロン酸の中でも比較的柔らかい薬剤を使用しているため、不自然な仕上がりになることがありません。
基本的には副作用も少なく、一時的に腫れや赤みが見られる程度なので、軽いメイクで隠すことができます。
インディバ
インディバは総合美容高周波温熱器で、体を芯から温めることで患部へアプローチする目元美容です。
頭皮のこり以外にも肩こりや眼精疲労からくる、おでこのシワの治療に有効です。
おでこ・目元以外にも体を温める効果から、ダイエットや体質改善を考えている人にもおすすめの治療法です。
ボトックス注射
ボトックス注射は、天然のタンパク質をごく微量にもつボツリヌス菌を注入することでシワを改善する方法です。
細かいちりめんジワや深く刻まれたシワにも、有効なので少しでも早くおでこのシワを改善したい人におすすめです。
20代メンズがおでこの深いシワをメイクで隠せる?
最近ではメンズのメイクやスキンケアに力を入れる人が増えています。
いつもは前髪で隠しているけど、目をぱっちり開けると深いシワができることに悩む20代メンズも多いはず。
そういった人はまず日々のスキンケアを見直しましょう。
乾燥が原因であれば肌に合った保湿成分が含まれている、化粧水や美容液を使用してみてください。
浅いシワであれば、ファンデーションとパウダーを使用して隠すことができます。
「男が美容医療に受診するのがちょっと…」という人は、ご安心ください!
メンズでも多くの人が美容医療で、おでこのシワや気になる部分を治療しています。
すぐに治療を決めずとも、まずはカウンセリングを受けるだけでもチャレンジしてみましょう!
脇田尚子 先生
-
過去に様々な皮膚科で活躍した経歴を持つ皮膚科医。現在はフォーシーズンズ美容皮膚科 神戸院の院長を務めている。
▼勤務経験
神戸大学病院皮膚科
神戸西市民病院皮膚科
兵庫県立加古川医療センター皮膚科
東神戸病院皮膚科
フォーシーズンズ美容皮膚科
