
料金
■まつ毛育毛剤
「ルミガン」 | 3ml | \8,000 | まつ毛専用のハケ(アプリケータイ1ふくろ40本入り)付属 |
ルミガンについて
ルミガンは2001年に緑内障治療薬としてアメリカFDAに認可されたものです。 その治療の過程でまつ毛が長くなる副作用が確認され、メーカーによる臨床試験の結果、 まつ毛の長さが25%、密度が106%、まつ毛の色の濃さが18%増加すると言う効果が確認されました。 その後、美容目的での商品化が進められ、現在ではルミガンと全く同じ成分でまつ毛貧毛治療薬として ラティースやグラッシュビスタなどの製品が発売されています。 ビマトプロストの作用機序は、毛包に作用し、毛周期(毛が抜け替わる周期)を延長することで、 まつ毛が長く、太くなる効果をもたらします。 元々まつ毛が短く悩んでいる方や、マスカラやまつ毛エクステによって自まつ毛が痛み、 脱毛、あるいは細くなってしまった方にも効果を発揮する事と、 一般のまつ毛美容液と異なり、利用者のほぼ99%が効果を確認できる事から広く一般に知られるようになりました。
副作用/保管方法
副作用としては塗布した部分の色素沈着が報告されていますが、これには個人差があり、
また塗布する量が多い場合や塗る範囲が広い場合などで副作用の発現性が異なるようです。
専用のアプリケーター(できるだけ毛先の細いもの)を使い、
まつ毛の付け根のみに少量を注意深く塗布する事が推奨されております。
保管方法は冷所で保管し、開封後1ヶ月経過したものは使用しないでください。
使用方法 / 注意事項
●ルミガンは専用のアプリケーターでまつ毛の生え際に1日1回就寝前に、
まつ毛の根元き薬剤を塗布し、目に入らないように注意して使用して下さい。
●コンタクトレンズを挿入したまま使用しないでください。
●目の手術をされた方は使用しないでください。
●妊娠授乳期の方は使用しないでください。
●本製品を使用後,目のかぶれ等が発生した場合は使用を中止してください。
●アプリケーター等を利用してまつ毛の生え際にのみ塗布してください。
●薬液が目に入らないように注意してご使用ください。
●アプリケーターは使い捨てし、再利用しないでください。
再生医療責任医師 山口 修司

~現職~
- 医療法人社団修医会 理事長グループ統括院長
- 日本臨床再生医療学会 理事長
- 国際抗老化再生医療学会 理事
- 日本臨床医学発毛協会 理事
- 国際伝統医学教育研究振興機構 理事
- 日本理学療法研究会 代表顧問
- がんの家族をすくう会 代表
- 21世紀医療を学える会 代表
- 再生医療研究会 代表
- フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック
再生管理責任医師
~ 学歴・職歴等 ~
- 1990年
東邦大学医学部卒業
医師免許取得、保険医登録 - 東邦大学医学部付属病院 整形外科学教室入局
- 1992年
横浜総合病院 整形外科内形成外科担当研究員 - 1994年
東邦大学医学部 救命救急センター - 1996年
東邦大学医学部付属病院 整形外科(第2)膝関節担当及び形成外科美容部担当 - 1998年
高須クリニック(美容外科) 美容外科・美容皮膚科担当 - 2003年
東邦大学医学部付属病院 第2内科 代謝内分泌・再生医療研究員 - 2005年
医療法人修医会 医療統括部長 - 2015年
医療法人有恒会 美容再生医療統括部長
~ その他の所属学会等 ~
- 日本内科学会
- 日本整形外科学会
- 日本リハビリテーション学会
- 日本腎臓病学会
- 日本高血圧学会
- 日本レーザー治療学会
- 日本東洋医学会
- 日本免疫学会
- 日本免疫治療学研究会
- 日本抗老化臨床学会
- 国際抗老化再生医療学会
- 日本美容外科学会
- 日本代替医療学会
- 東京膝関節学会
- 国際角膜矯正外科学会